3 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:35:13 ID:5CWJrfks0.net出前館で頼みまくってるわ
4 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:35:24 ID:lwqG2AhYM.netあの味はケンタッキーにしか出せないからな
13 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:37:33 ID:XTFjrkDm0.net>>4
味だけなら出せるで
140 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:07:29.91 ID:Ub07NCxSa.net>>4
アメリカ本社の秘伝の製法の研修受けたのは日本に1人か2人しかおらんって聞いたがほんまかね
157 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:11:45 ID:SneFG+AS0.net>>140
日本法人の社長がレシピ知らんと言うとるレベルやし
159 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:12:51 ID:13FHq2Vb0.net>>157
日本はどうやって作ってるんや?
アメリカから輸入しとるパウダー使ってるんか?
162 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:13:21 ID:SneFG+AS0.net>>159
調合済みのが送られてくるんやろ
176 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:17:17 ID:13FHq2Vb0.net>>162
>>164
そこまで秘伝なんや
中国に作ったらレシピ教えなアカンとか言われそうやな
164 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:13:28 ID:BF8y3CfFM.net>>159
せや
5 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:35:24 ID:xoWWL4F10.netどんどん小さくなってて草も生えん
6 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:35:55 ID:AxfkkD4xM.net美味いけどドラム入れるのはやめろ
14 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:37:57 ID:KgsjRPM/0.net>>6
胸肉いっぱい入れたろ!
8 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:36:13 ID:k/++Q6ZTp.netマックはすき家がケンタッキー微妙や
ぱさぱさしすぎや
40 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:45:53 ID:d7D9QbU20.net>>8
3種のチェーン店で頭が混乱したわ
165 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:13:57.45 ID:mVMHulPuM.net>>40
草
9 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:36:40 ID:7pcyx8tD0.netレッドホット一生売ってくれ
70 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:51:38.33 ID:ZEqV1D2l0.net>>9
昔レッドホットレギュラーだったよな
あの時もっと食っとけば良かったわ
10 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:36:52 ID:ZFbIIJdp0.netテイクアウトのイメージが強いからなぁ
11 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:37:04 ID:ImAZD8REp.net美味しいから
12 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:37:24 ID:NpSDDAmk0.netウーバーイーツでなんか頼みたいとき
他の店は送料を削って食い物の値段に3割上乗せしてくるけどケンタだけは定価
ケンタ一択
90 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:56:16 ID:HoqvUoI/0.net>>12
マジ?ワイも今度からケンタはウーバーするわ
15 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:39:01 ID:nI/+VdJL0.net昔は出前館で頼むとボックスポテト無料でつけてきたんだよな
16 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:39:30 ID:mDHh1ghIa.net日本でもフィットネスとか栄養気にする奴増えて来たしもっと鶏肉使った店増やして
ケンタッキー油凄すぎんねん
17 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:40:25.31 ID:S+nL6HgZa.net正直コンビニのチキンで充分だよな
21 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:40:58.71 ID:iXe/eRO00.net>>17
それはない
25 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:41:50.73 ID:UEs02dntd.net>>17
ケンタ食ったことなさそう
138 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:07:12 ID:+0PFLEeX0.net>>17
調理現場見たことないな?ちびるで
179 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:17:55 ID:kJedJbLx0.net>>17
これに安価つけてるやつ逆張りが過ぎるわ
18 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:40:36.13 ID:6SQXn2S00.netアメリカのケンタで植物性タンパク質のオリジナルチキン?出すとか言う話があったよな
19 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:40:39.54 ID:UEs02dntd.netワイ骨なしの方が好きなんやがなんで少数派なんや
骨ない方が食べやすいやん
20 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:40:48.56 ID:xoWWL4F10.netモモ肉ムネ肉取った後のガラを揚げたやつ売るの凄いよな
22 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:41:02.14 ID:pl3IpNyEM.net記念本に付いてるクーポンが強すぎてね

(出典 i.imgur.com)
28 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:42:52.65 ID:xCG0iBd4d.net>>22
なにこれ
44 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:46:59 ID:3l2JkRqSr.net>>22
これ自体が1000円するやん
53 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:48:38 ID:D71hm5A/0.net>>44
何度も使えるから得やで
54 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:48:49 ID:6Y8mzSbj0.net>>22
強い
67 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:51:21.74 ID:EvX11bTNp.net>>22
1つ目のクーポンやばすぎて草
これメルカリでいくらで買えるんやろか
168 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:15:00 ID:ZF5iyRMu0.net>>67
本屋に売っとるぞ
155 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:11:30 ID:JVzBM2zf0.net>>22
アプリ入れてない人?
184 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:18:59 ID:xgd9DOn00.net>>22
1個目のやつ670円もお得やんけ!
>>168
今日一有能レス
23 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:41:12.17 ID:DXI8b8q00.net日本産にこだわって良かったな
26 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:41:59.61 ID:m/EtyNGm0.netアメリカ人はケンタッキーくそ不味いだろって謎に思うってよく聞くわ
けど日本にフライドチキン屋なんてほとんどないの知ってほしい
31 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:44:04.04 ID:tuE8a1/70.net>>26
アメリカ人が一蘭有り難がって食ってるの見ると同じ感想になる
33 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:44:35.68 ID:LGkrJmyk0.net>>26
アメリカのチキンとか油ギトギトで逆に日本人には合わなそう
35 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:44:49.93 ID:e7wKie8l0.net>>26
日本のケンタとアメリカのケンタは味違うぞ
39 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:45:45 ID:nI/+VdJL0.net>>26
パーティー料理扱いなのは困惑するみたいっすね・・・
62 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:50:17.12 ID:EvX11bTNp.net>>26
これマジなん?
サウスパークのカートマンがアホみたいに食ってるやん
アメリカ人がウキウキで食うもんちゃうの
77 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:54:05 ID:LNENBkwe0.net>>62
日本で言う日高屋みたいなもんなんじゃね
27 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:42:42.15 ID:DXI8b8q00.netモスとコラボしてササミとサラダで商品出せば一部の層に受けそう
29 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:43:10 ID:yJ2m03FJ0.netケンタッキーってレシピ公開されてたよな
されたところで家で揚げるのが面倒くさいから結局ケンタッキーで買うっていう
42 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:45:54 ID:DXI8b8q00.net>>29
家庭の圧力鍋で揚げるのか?
危なそう
43 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:46:52 ID:1vDEpw5N0.net>>42
以外となんとかなるで
そら油入れすぎると危険やけど
30 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:43:54.47 ID:jLEx5URF0.netケンタッキーの食べ放題行ったことある人おる?
実際チキンなんて食えても3ピースやろ
32 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:44:13.62 ID:D71hm5A/0.netとりの日しか買わん
34 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:44:46.54 ID:/JGZW9Ek0.netスレタイそんなこと言ってなくね?
36 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:44:51.60 ID:iXe/eRO00.net5ピース食えるけどおいしいのは3ピースまでかな
37 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:45:02.13 ID:WOImvabga.netパサパサなやつ入れないで!
38 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:45:43 ID:1vDEpw5N0.net皮たっぷり食べたい
41 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:45:53 ID:tJ9CXLbd0.net手羽は損な感じや
腎臓ついたやつがすき
45 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:47:21 ID:QIvPbhH9a.netオリジナルチキンの皮とクリスピーで飲む
46 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:47:27 ID:DXI8b8q00.netウィングだけは脚を折りたたむ作業をしてるからアルバイトの心こもってるんだぞ
50 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:48:10 ID:d7D9QbU20.net>>46
ドラムもこもってるぞ
57 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:49:02 ID:DXI8b8q00.net>>50
なんかあったっけ?2度漬けくらいしか覚えてない
サイは関節のところ折ってた気がする
60 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:49:52 ID:d7D9QbU20.net>>57
めっちゃ破裂するからバイトしてた時は綺麗に揚がると嬉しかったわ
69 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:51:36.24 ID:DXI8b8q00.net>>60
ヘルプ行ったら2度衣をつけるところと衣つけたあとに再度水につけるところと、2度漬けすると怒られるところがあった
75 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:53:06 ID:d7D9QbU20.net>>69
ワイのいた所は2度漬け禁止だったわ
96 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:57:19.43 ID:DXI8b8q00.net>>75
一番難しいやん
106 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:00:03 ID:d7D9QbU20.net>>96
せやねん。でも絶対破裂させない先輩とかいたからコツがあるんやろうなぁ
47 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:47:40 ID:0IFPikO5d.net胸肉廃止にしろ
48 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:47:44 ID:6Y8mzSbj0.net骨なし食いやすいけど味が落ちすぎる
49 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:47:45 ID:1tHpiUMw0.net久しぶりに食ったらレッドホットよりオリジナルチキンのほうが旨く感じた
52 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:48:25 ID:GbJNYw3QM.netツイスター旨すぎない
55 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:48:50 ID:+YDEb699a.net部位選べたらガチで覇権取れそうなのに
現代の流通技術を持ってしても無理なのか
56 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:49:01 ID:W1xz9x2o0.netキールだけは廃止するか別で売って
58 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:49:14 ID:GNFhgWFt0.net久しぶりに行ってすごく楽しみにしてたのにビチョビチョなの出されてから行ってないわ
ちな阪急三宮のとこ
59 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:49:19 ID:EvX11bTNp.net結局コロナ下でも伸びてるところは伸びてるんだよな
Gotoとかでいちいち補助する必要ない
天災なんだからガタガタ喚くな
61 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:49:59 ID:SxUUq1Sd0.netKFCに就職しようかな
63 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:50:25.41 ID:ym5PuW/30.net一回食べ放題行ったら一生食べなくて良くなるぞ
64 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:50:35.63 ID:QIvPbhH9a.net4種類5種類あるの驚いたわそんなに驚いてないけど
鎚みたいなのと四角いのの2種類と思ってた
65 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:50:37.82 ID:6Y8mzSbj0.netバイトって安く食べるの?
66 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:51:07 ID:BNamqPmt0.net足?🍗この形のとこが嫌すぎる
68 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:51:28.21 ID:s1BBvG1/0.netアップルも大好きだしここ半分アメリカやろ
73 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:52:54 ID:83Sa+KsK0.net>>68
野球もアメリカ経由で広まったからな
文化的にアメリカの影響かなり受けてる
71 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:52:36 ID:p8s/V4+H0.net他の飲食が無能すぎるわな
72 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:52:52 ID:8T2uf0CHd.netレッドホットって肉も普通のに比べて美味しい気がするんやけど何でやろ
76 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:53:19 ID:5whIMW2yp.netコロナにかかるとチキンが食いたくなるらしいな
78 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:54:06 ID:houJUxwQ0.netウーバーイーツでもコールスロー売ってくれ
79 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:54:07 ID:+YBc2BTL0.netワイらの好きやった頃のケッタが帰ってきよったんやなって
80 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:54:11 ID:v6Pvmeb/0.netケンタッキー食ったことねえわ
からあげと何が違うの?
82 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:55:02 ID:d7D9QbU20.net>>80
圧力かけてるか否かやない?
87 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:55:26 ID:QIvPbhH9a.net>>80
鶏肉が本体なのが唐揚げ
衣が本体なのがケンタッキー
113 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:00:57 ID:CvCJhuDVa.net>>87
衣の端っこセットみたいなジャンクの塊欲しい
89 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:55:49 ID:kjMJJZD/0.net>>80
衣にスパイスがいろいろ入ってる
83 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:55:04 ID:3l2JkRqSr.net骨でスープ取るとうまい
84 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:55:11 ID:lH9/sUMB0.netマックは外
ケンタッキーは家で食う
85 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:55:15 ID:bwb+W9Qj0.net国道渋滞してると思ったらケンタに並ぶ列やったわ
88 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:55:45 ID:j5P8DdyEa.net最近のレッドホットには辛いソース付いてこないのな
91 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:56:18 ID:wnSe78th0.net巣篭もり生活に特化した物やサービスが売れる時代きたね
92 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:56:26 ID:houJUxwQ0.netチキンばっか持ち上げられるけど、和風チキンカツサンドめっちゃうまいよな
93 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:56:29.19 ID:bfmhKDyb0.netキールすこすこ
94 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:56:38.72 ID:5bNLn+FUr.net部位選べたら誰もキール買わないよな
104 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:59:36.28 ID:OaYBwnGZa.net>>94
選べるぞ
109 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:00:31 ID:d7D9QbU20.net>>104
店舗によるぞ
95 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:56:55.90 ID:bwb+W9Qj0.netケンタはにわのひに買ってたけど最近飽きたんか胃もたれしてきたわ
朝からカツ丼食えるくらい胃腸強いのに
97 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:57:29.35 ID:udFoNzZC0.net以前はお高いイメージやったが類似店の値上がりが半端ないからな
鶏肉が材料ってのがやっぱ大きいわ
98 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:57:33.49 ID:uhoqzzF+0.net明後日嫁の誕生日やからケンタでお祝いするでー
101 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:58:20.48 ID:cIXbuzAA0.net太らへんのか?
105 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:59:37.44 ID:LNENBkwe0.net>>102
クドナルのチキンてなんか人口物ぽくて怖くね
108 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:00:30 ID:HoqvUoI/0.net>>102
マックのナゲット15ピースよりケンタのが食べた感するやん
115 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:02:02 ID:vEYNlqCU0.net>>108
全くやねんけど
マクドの方がボリュームあるやん
189 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:19:27 ID:h4xU6efFa.net>>102
さすがにマクドとは別物やろ
チキンサンドとかで比較するにしても比較はモスやフレッシュネスであってマクドとは価格帯が違う
だからまあマクドは強んだけどね、競合少ないから
194 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 04:20:24 ID:bMWoN2Bz0.net>>102
マックにチキン食べに行くんか?
103 風吹けば名無し :2020/08/08(土) 03:59:18.48 ID:HoqvUoI/0.netワイも明日ケンタ食おうかな
このスレ見てたら食べたくなったわ
コメントする